「呪術」にも二通りある。鶴見俊輔座談 全10巻揃/小松左京・水木しげる・谷川俊太郎・白洲正子・長井勝一 YDK1073。分り易くいえば「黒魔術」と「白魔術」であり、言う迄もなく前者は、人の不幸を願って行うものであり、後者は人の幸福のために成されるものである。【Complete Works of Swami Vivekananda(9巻セット全集)/スワミ・ヴィヴェ−カ−ナンダ】2016/Advaita Ashrama, Kolkata。
ただ物を知っているというだけなら、世の中いくらでも、失礼ながら掃いて捨てる程いるかもしれないが、氏程その学の深さをうかがわせる人は少ないといって間違いない、と思うものである。洋書 哲学 Lectures in Scattering Theory International Series of Monographs in Natural Philosophy A. G. Sitenko。
日本の超古代史・古代史にも筆は及ぶ。哲学、思想 Autonomie als Grund und Grenze des Rechts : Das Verhhaltnis zwischen dem Kategorischen Imperativ und dem allgemeinen Rechtsgesetz。「古事記」・「日本書紀」については当然それらの原文だけではなく、本居宣長の浩瀚な「古事記伝」にも目を通されている。ローマの貴婦人 ある種の行動の祭祀的にして神話的な起源 ピエール クロソウスキー。といった具合である。現代語訳 碧巌録 上中下巻揃い セット まとめて 末木文美士(編) 『碧巌録』研究会(訳) 全巻初版 岩波書店。