新入荷 再入荷

激安超安値 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 古文書【24-1104-51】 封筒1点/肥後熊本藩 和書

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 54000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :18177260151
中古 :18177260151-1
メーカー 10e8f22d2f7 発売日 2025-04-18 22:18 定価 100000円
カテゴリ

激安超安値 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 古文書【24-1104-51】 封筒1点/肥後熊本藩 和書

細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像1 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像2 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像3 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像4 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像5 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像6 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像7 細川興増書簡1点 高橋守雄書簡1点 封筒1点/肥後熊本藩 古文書【24-1104-51】_画像8
細川興増書簡1点、高橋守雄書簡1点、封筒1点。【貴重!江戸期繊細流麗武者絵入 美品】繪本豊臣武勲紀 合戦国武将軍浮世絵本木版画信長の野望大阪城本能寺の変兜徳川家康日本歴史中国朝鮮。
細川興増は熊本藩主細川家の一門で、同じく細川一門の津軽承昭(細川斉護の4男)に宛てて、贈り物へのお礼状を書いている。●極上和本YM2931●〈進上・返状〉大坂状〈ひらがなてん付〉元禄頃 稀書往来物 美本。
年次は大正2年(1913)。大正書簡文 脇坂景城 大阪 田中宋榮堂 ヴィンテージ ビンテージ アンティーク 古書 当時物 本 レア 大正ロマン 大正 レトロ レア。
高橋守雄は熊本市長、滋賀県知事、警視総監などを歴任した人物で、「細川御邸 田口家扶殿」に宛てて、老閣下(細川興増)の写真と書簡を受け取ったことを感謝している。深奥山方廣萬寿禅寺再住持入寺拙語 慶應3 写本 臨済宗方広寺派 江戸時代 静岡県浜松市浜名区 禅宗栄西仏教仏陀浄土真宗浄土宗真言宗親鸞NY。
「家扶」は華族の使用人。印判秘決集 全。

【1通目:細川興増書簡】
「学稿下書扣」
尊翰奉拝読候、時下
益御安泰被成御座、
奉恐悦候、陳ハ三角産
之鯛、早速被召上候旨、
難有奉存候、就而ハ御答
礼と被為在候而、駱駝之
御襷巻・御羽織紐御
菓子御取揃、小包便ヲ
以而御恵与被成下、誠ニ
以難有拝受仕候ものゝ、
却而恐入候、次第ニ御座候、
御襷巻ハ時候柄直ニ
相用ひ、老年目古之
寒さを防、永く御恵を
戴き可申候、又御菓子ハ
見事之御品、家族共
一同打寄、拝味御賞玩
仕、御厚恩之段深々
難有御礼申上候、早
速御礼書呈上仕候
筈之処、少シ悩之申
分ニ而、執筆出来兼、
延引仕候間、不悪御
寛恕奉願候、時下
御自愛御専要ニ
奉祈候、恐々謹言、
大正二年
 一月廿七日 細川興増
津軽承昭様
   尊下

細川興増書簡:18.5×44cm
高橋守雄書簡:19×185cm

細川興増
ほそかわ-おきなが
1845−1933
明治-昭和時代前期の華族。【古文書】蔵出し ■極稀!江戸版和本『源氏物語湖月抄・蛍の巻』紫式部古文書■。
弘化2年11月25日生まれ。大判 南宗名画苑 第10輯 1906年 張瑞図 盛茂燁 許友 中国 vbaa。肥後熊本藩主細川家の一門長岡興恭の長男。●極上和本YM2801●納方手本[納方之覚]年貢・納税関連の稀書往来物。細川興昌の養子となる。●極上和本YM2885●〈冠注〉理学津梁〈一名、新実語教〉B 手島堵庵 上河淇水 天明2年・淡海治郎吉ほか板 石門心学。西南戦争では旧熊本藩士の鎮定に尽力。太平記・全5冊/明治34年/和装本/南北朝時代を舞台に後醍醐天皇の即位から2代将軍足利義詮の死去と細川頼之の管領就任までを書く軍記物語。維新史料編纂会委員をつとめた。●極上和本YM2675●江戸和本●〈貞節教訓〉女式目(寛延4年)稀書往来物。男爵。聚興誠銀行 支票 漢口 中華民国 検索⇒銀票 銀号 銭荘 肉筆 朱印 支那 戦時 日中戦争 関東軍 旧日本軍 北平 満洲 満鉄 透かし 銀銭票 荘票。昭和8年3月3日死去。明治初期ビンテージ 古書2冊セット「上刕伊香保温泉名所旧跡 全」「新編伊香保土産B 三編上」1870〜1880年代 SMN604(7-5)。89歳。江戸期?肉筆写本「鍼灸抜粋大成巻上之末」仏教道教秘術人体図秘伝書日本の素朴絵。

津軽承昭
つがる-つぐあきら
1840−1916
幕末-大正時代の大名,華族。●極上和本YM2667●本屋往来(大正11年複製)西川竜章堂 稀書往来物。
天保11年8月12日生まれ。郷土部隊写真帖/支那事変聖戦記念/陸海軍空爆日誌/昭和13年。肥後熊本藩主細川斉護の4男。●極上和本YM2922●〈新板〉手習状并含状[初登山手習教訓書・義経含状](元禄頃)稀書往来物。津軽順承の婿養子となり、安政6年、陸奥弘前藩主・津軽家12代。E02-152 受験本位の日本歴史 三省堂 全体的に汚れ・破れ・書き込み・記名塗り潰し有り 状態悪い レトロ。戊辰東北戦争や箱館戦争で新政府に貢献した。●極上和本YM2783●〈頭書絵入〉百性往来童子宝[百姓往来]明和8年板・早印 禿箒子作 大本最古本 稀書往来物。伯爵。●極上和本YM2857●甲越古状揃大全[甲越古状揃]B 倉鼠陳人作 歌川芳綱 横山有裕 安政6年・蔦屋吉蔵板 稀書往来物 美本。大正5年7月19日死去。い52-041 近世名流大家 真蹟書翰選集。77歳。C66-114 北海道水産試験場要覧 全体的に汚れ有り レトロ。

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です